SSブログ

できるかな? [Handmade]

67KB

何事が始まるんだ?という感じのとめさんの視線を感じつつ、
使う容器やお玉などの道具を、全て焼酎で消毒。

(onclick:67KB)

ご訪問してくださる皆様、ソネくじを引きに来て下さる皆様、
いつもありがとうございます。
うちから旅立ったクジが、どうぞあたります様に(^人^)
お陰様で美人のビンゴちゃんが出ました~♪ ゾウさん可愛い~♪

来年になったら絶対に忘れている自信がある(笑)ので、
写真とともに忘備録を残しておく事にする。
何を作るかは最後に記してあるが、材料を見れば、
ご存知の方なら、バレバレであろう(笑。

86KB
えー、材料は全てお義母さんにもらいました。ガスも道具もみんなお義母さんもち(汗。
 (onclick:86KB)
 材料は、大豆1㎏、こうじ1㎏、
 伯方の塩520g。
 大豆は一晩水にひたしたものを、
 圧力鍋で茹でる。その間に、

64KB
飛ばさずに混ぜられる人は、ビニール袋は使わないんだと思われます。
おそらく大き目のボールなんかで全然大丈夫なんだと思われます。
 (onclick:64KB)
 厚手で大きなビニール袋の中で、
 こうじと塩を混ぜる。
 こうじは固まっているので、
 サラサラにする。
 いわゆる“塩切り麹”?

69KB
私は圧力鍋が扱えないので、お義母さんにお願いしました。
…どこまでおんぶに抱っこなんだか(汗。
 (onclick:69KB)
 鍋の重しがシューシュー言ってから
 7分で火を止め、5分放置で
 大豆が茹で上がる。
 ほんの気持ち程度に、
 浮いている皮を取り除いたら、
 豆をつぶすべし!

67KB
まずはポテトマッシャーで粗く潰し、次にすりこぎで潰します。
 (onclick:67KB)
 量は、味噌漉しザル一杯分ずつ。
 (そんなに力がいらないのと、
 後で冷ます必要がないから)
 潰したら、別の容器に移し、再び、
 ザル一杯分の豆を潰す。
 こうして全部が潰せたら、

74KB
これを混ぜるわけですが、大雑把な私は、こぼすこぼす~(笑。
 (onclick:74KB)
 大きなボールに先ほどの塩切り麹と、
 潰した大豆を入れて、手で混ぜる。
 汁気を補うために、大豆の煮汁を
 少し足しながら混ぜる。
 塩の効果で、手の甲が真っ赤ッかに。
 ヒリヒリと痛いので気をつける(苦。

61KB
表面をならした後に、霧吹きを吹きかけているところです。
 (onclick:61KB)
 混ざったら、ソフトボールくらいの
 大きさに丸めて、たるの底めがけて
 思いっきり投げつける!(空気抜き)
 「日ごろのうさを晴らすつもりで!」
 で、うさを晴らし終わったら(笑)、
 ぐっぐっと空気抜きを念押し。
 表面を平らにならして、
 (タルのフチ側は少し沈ませる)
表面全体に、焼酎を霧吹きで吹きかける。
吹きかけたら、表面にラップを密着させるように敷き、
そのラップの上に塩を敷く…いわゆる“塩ぶた”をする。

それから、タルの上にもラップをして、タルに付属のフタをしたら、
その上からコメ袋を掛けて縛り、床下の室へ仕舞って終了。

カビにかもされなければ、来年の秋には
味噌」になっているはず!乞うご期待!(笑。


(コメント欄、閉じさせていただいてます)

nice!(10) 
共通テーマ:ペット

nice! 10

ツツジ咲く微妙な連続写真(笑。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。